
こんにちは!タチ子です!
今日は当ゆるゆるぽてぽてブログが正式に雑記ブログになったことを記念して、幼少期のほろ苦い?甘酸っぱい?体験を振り返り自己開示することでセルフヒーリングしてみようと思います。南無
疲れてるときにどーでもいいことヒーリングするといいんだってー(*’▽’)あはは
人には誰しも忘れられない幼少期の苦い思い出とか、抱え続けているコンプレックスとかありますよね。
筆者は発育が早かったため、人一倍それらの経験が多かったように思います。
好きにしてください(*’▽’)あはは
そもそもブルマって何?w
平成生まれの人達はわからないかもしれません。女子が体育の時に穿かされるあれです。
幼いながらにタチ子は思いました。
パンツの上にパンツはいてどうすんの?
食い込むと痛いし別に動きやすくないしw絶対どこぞの時代のおじさんの歪んだ何かの表れだよねw
※小5か小6くらいでやべーおじさんが校庭から見てるというタチ子の上申・保護者からの通報が続きブルマは廃止され男女ともに短パンになりました。
タチ子が初めて自力で悪しきルールを成敗した思い出です(`・ω・´)キリッ 違w
事件勃発|はみパンで馬鹿にされるAちゃん
小学校3年生の時でした。
運動会の出し物としてソーラン節を練習していた時。
クラスでも割と人気者のAちゃんのブルマから見事にパンツがはみ出してました。
それを見て「ダサーいAちゃんパンツはみ出してるー!」と騒ぐクラスメイト。男子も女子も大爆笑
顔真っ赤にして泣き出すAちゃん。焦る先生。
タチ子はこう思いました
普通にかわいそうってか、この人たち何?w
パンツからパンツはみ出て何が楽しいの?
てか私今なんでパンツで体育してるの?
その日の午後、はみパンスピーカーになった男子は帰りの会でAちゃんに謝罪させられてました。
悲報|タチ子流解決策は悲しみのブーメランとなって
タチ子は一連のこの事件で考えた。こんな不毛なことの矛先が自分に向くことを避けたいと。
そこで対策を考えるに至りました。
ところで、ブルマの別称をご存じだろうか。そう、紺パンである。
紺パンからパンツがはみ出ないようにするのはどうしたらいいのか
- 小さめのパンツを穿いて物理的にはみ出ないようにする
- 紺・黒のパンツを穿いて擬態する
タチ子は慎重な性格ですから、その両方を選びました
お母ちゃんに言いました「黒いパンツ買って!」って。
お母ちゃん「汚れにくいしいいわよ」って。
満を持して挑んだ体育。終了後の着替え時間に悲劇が起こります。
Cちゃん「タチ子、なんで黒いパンツなんて穿いてるのー!w面白ーい(きゃあきゃあ)」
今振り返ると人より発育が早く、朝礼でも常に一番後ろに居たタチ子です。
着替え中、目立ったんでしょう。
タチ子は思いました。
なんて詰めが甘かったんだろう。
紺パンからはみパンするだけでも馬鹿にされるのに、本チャンパンツを見られてしまうなんて。
子供は残酷です。そこから一週間くらい、
「大人パンツ」
というあだ名がつきました。(すぐ忘れられたけど)
大人パンツ、と名前を付けたのは、例の「Aちゃんはみパンスピーカー男子」です。Cちゃんとは大の仲良しでした。
この事件から学んだこと
子供の頃のほろ苦い事件も、振り返ってみるとかわいい思い出に昇華できますね
今思うとこういった経験の積み重ねが、タチ子の石橋をたたいて渡る性格を形成したのかもしれません
ちなみにこの話は先日、長女が保育園に進むAちゃんと久々にLINEで話題に出て思い出しました。
Aちゃんと仲良くなったのも今考えたらブルマのおかげかぁ
てゆうか、こんな事件いちいち覚えてないでさっさと忘れればいいwwww
全部、ブルマが悪いwwww なんの記事これwww
たまにこういうのも悪くないと思ったタチ子なのでした~

Twitterもフォローしてくれたら泣いて喜びます
I hope you will have a good life !!
あなたの人生がより良い人生となりますように…♡