2020-12

家計改善・貯蓄

「トリマ」でポイ活|通勤距離=マイルに。1か月利用実績を公開

移動距離や歩いた歩数によってポイントが貯められるアプリ「トリマ」を1か月使っていくら稼げたのかをレポートしました!電車移動でも貯まるので通勤が楽しくなります。ポイ活でなかなか成果が出ない、という方もこれなら手軽に始められると思いますよ。
投資レポート

2020年の資産形成を振り返ったら三か年運用計画が見えてきた

タチ子 こんにちは!タチ子です! 本業の給与収入以外にインカム欲しい2020年から本格運用開始日米高配当株+全世界index投資約1,000万円ほど運用中 今日は資産運用初年度の 家計改善資産形成 の状況を振り返り、...
投資レポート

投資元年1年間の投資日記を振り返る

タチ子 こんにちは!タチ子です! 2020年1月末に投資を始めたタチ子。 投資初年度、翻弄されながらなんとかやり切った感があるのでw、除夜の鐘に煩悩を振り払ってもらい来年は地に足つけてしっかりと地固めしていければと思...
投資レポート

【2020年12月の不労所得】月末時点資産推移&配当金収入レポート

タチ子 こんにちは!タチ子です! 本業の給与収入以外に日々のキャッシュフローを増やすべく、資産形成中のタチ子です。 海外高配当ETFを主軸に、高配当の米国個別株・日本個別株などをトッピングしながら4~5%の利回り運用を目指し...
家計改善・貯蓄

投資初年度2020年の家計・資産額の振り返りをしてみた

タチ子 こんにちは!タチ子です! 本業の給与収入以外にインカム欲しい2020年から本格運用開始日米高配当株+全世界index投資約1,000万円ほど運用中 今日は資産運用初年度の 家計改善資産形成 の状況を振り返りを...
投資レポート

【2020年11月の不労所得】月末時点資産推移&配当金収入レポート

タチ子 こんにちは!タチ子です! 本業の給与収入以外に日々のキャッシュフローを増やすべく、資産形成中のタチ子です。 海外高配当ETFを主軸に、高配当の米国個別株・日本個別株などをトッピングしながら4~5%の利回り運用を目指し...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました