生活向上・健康ヒートポンプ・UV機能搭載のドラム式洗濯機「東芝ZABOON」使用感レビュー! TOSHIBAのドラム式洗濯機、ZABOONを購入してみて2週間の使用感をまとめてみました。ちゃんと乾燥する?時間はどんな感じ?水道代・電気代は減るのか?スマート家電で30代共働き夫婦の日常は救われるのか!? 2022.05.22 2022.06.11生活向上・健康
生活向上・健康節水シャワーヘッド「ミラブルPlus」を買いました!使用感レビュー こんにちは!タチ子です。今日は「買ってよかった」シリーズです! 節水シャワーヘッド~!!! タチ子 (猫... 2022.06.11生活向上・健康
プロフィール投資3年目。タチ子、2022年の目標をここに宣言! タチ子 あけましておめでとうございます!タチ子です! もけ …遅くない?笑 しっかり休ませていただきま... 2022.01.15プロフィール家計改善・貯蓄
家計改善・貯蓄【2021年総決算!】タチ子家の資産推移・支出トピック 資産運用2年目、高配当+インデックスのハイブリッド投資をする30代DINKSの2021年、総決算!総資産、支出内訳、投資パフォーマンス、配当金、ポートフォリオなどなどをまとめました。 2021.12.30家計改善・貯蓄投資レポート
副業・税金・勉強確定申告に挑戦!?医療費&配当控除申請できる金額を算出してみた 本格的に投資を初めて丸2年が経とうとしています。 何やら会社員でも確定申告に色々やるとちょいちょいお得になる話を... 2021.12.19副業・税金・勉強
副業・税金・勉強【年末調整】住宅ローン減税とふるさと納税は併用できる?上限額試算方法も勉強 住宅ローン減税を利用中の人はいくらまでふるさと納税を使えるのか、上限額は変わるのか、悩みますよね。住宅ローン減税やその他税制控除との影響するしくみ、計算方法についてまとめました。 2020.11.23 2021.11.21副業・税金・勉強家計改善・貯蓄
生活向上・健康「大人なんだからいいモノを?」モノに投資する価値について考えてみた よく言う「大人だからいいモノを持ちなさい。」これを聞く度に節約家・安いものが好きな私はなんだかモヤッとしていました。実家から独立をして15年、投資を始めて2年。色々と気持ちや考え方に変化が出てきたので考察します。 2021.10.16 2021.11.21生活向上・健康
家計改善・貯蓄2021年まだ間に合う!ふるさと納税で年間2.5万円得する話|楽天経済圏 シッポ タチ子、ふるさと納税って色々CMやってるけどどこで頼むのが一番お得なんですかね?違いはなんでしょうか? ... 2020.05.14 2021.11.21家計改善・貯蓄
家計改善・貯蓄1000いいね突破!【ポイ活】ネット銀行で自動で2,500ptもらうやり方 Twitterで1200いいね、150リツイート獲得!ネット銀行の楽天銀行、住信SBIネット銀行、T NEOBANK(Tポイント支店)を使って一度設定したら、完全無料・放置全自動で年間2500ポイントがもらえる方法をまとめてみました! 2021.11.16家計改善・貯蓄
家計改善・貯蓄毎日の資産運用が楽しくなる【完全無料】神ツール|43ju-ni タチ子 こんにちは!タチ子です! 今日はいつもタチ子が資産管理に利用している神ツール「43ju-ni」をご紹介... 2021.10.17 2021.10.21家計改善・貯蓄