株主優待をよりお得に利用できる!?共働き夫婦の家族口座活用術

生活向上・健康
スポンサーリンク
もけ
もけ

タチ子~!株主優待っていうのでお得できるって聞いた!説明して~

タチ子
タチ子

人気あるもんね!おっけ~!

こんな人に読んでほしい
  • 資産運用したいけど家族の同意がいまいち得られない
  • 株主優待を楽しみたい
  • 高配当株投資の利回りを上げたい

書いたのはこんな人
  • 2020年1月末から米国高配当ETF・日本高配当個別銘柄を中心に運用中
  • KPIはインカムゲインの最大化
  • 2020年中に700万円くらいまで運用に回し、現金比率を下げていくつもり
  • 旦那さんは投資に理解はあるものの、タチ子財務大臣に運用一任中

株主優待とは?

株式投資を行うメリットとして投資家が得られるのは

  • キャピタルゲイン:株価が買付時より売買時に成長することにより得られる利益
  • インカムゲイン:企業が自社株を保有してくれる株主に対し配る配当金

があります。

株主優待とは、企業が自社株の保有者に対し割引券や記念品などを配ること。
株主が得られる利益のひとつです。

タチ子
タチ子

インカムゲインの一種ととらえていいと思うよ。

もけ
もけ

へぇ~!どうやったらもらえるの?

どうやったら株主優待をもらえるのか

配当や株主優待の権利を確定する「権利確定日」にその企業の株を一定量・一定期間持っていることでもらえます。

  • 一定量 :日本企業の株式の単元となる100株が目安
  • 一定期間:権利確定日(=企業が株ホルダーを株主名簿に記入する日)から1年などが一般的
もけ
もけ

へぇ~!どんな会社からどんなものがもらえるの?

株主優待が人気の銘柄

株主優待が魅力的な銘柄はたくさんありますが、以下2つの銘柄は特に人気が高いです。

オリックス

ふるさと優待

オリックスグループの全国のお取引先が取り扱う商品を厳選してカタログギフトに仕立て、対象となる株主の皆さま※に、その中からお好きな商品を1点お選びいただく株主優待制度です。また、100株以上を3年以上継続保有いただいている株主の皆さま※には、ワンランク上のカタログギフトをお届けします。

https://www.orix.co.jp/grp/company/ir/individual/investment/
KDDI

株主優待2020: au PAY マーケット商品カタログギフト

■優待制度の内容

株主さまの「保有株式数」と「保有期間」に応じて、「au PAY マーケット商品カタログギフト」を贈呈いたします。

https://www.kddi.com/corporate/ir/individual/stockholder/
もけ
もけ

へぇ~!株式投資とか投資信託ってなんか難しそうだけど、こうやって目に見えてギフトが届くと楽しいね♪

タチ子
タチ子

ね~、ワクワクするよね☺

家族が「株とか怪しい!危ない!怖い!」など資産運用に懐疑的なご家庭も、資産運用の第一歩として初めてみるのはいかがでしょうか☺

また、上記2銘柄については配当金に加え株主優待がつくので、配当利率の実質上乗せにもなっています。高配当株投資家としてはうまいこと取り入れていきたいですね。

いくら優待が出ても、財務状況が安定していない銘柄に手を出すのは危険です。
投資は自己責任。投資する前にはきちんとその企業の業績等を確認して、納得したうえで行ってくださいね。

株主優待をよりお得に利用するには?

シッポ
シッポ

でもタチ子、これを見ると100株持ってても200株持っていても受け取れる権利は変わらないんですよね?

タチ子
タチ子

さすがシッポ、いいとこ気づくね!

タチ子家は200株保有でも夫婦の口座を使って、優待権利を2つ獲得してるよ!

シッポ
シッポ

ん?どういうこと?

夫婦で賢く優待権利を受け取ろう!

株主優待は前述の通り、「権利確定日に株主名簿に記載されること」が条件です。

タチ子家で仮にKDDIの株を200株買おうとします。

  • タチ子1人で200株購入=保有者はタチ子1人なので、優待権利も1つ
  • タチ子の口座で100株、旦那さんの口座で100株購入=保有者は2人になるので、優待権利も2つ!
シッポ
シッポ

わーなるほど!投資元本は一緒でも優待は2倍受け取れるんだ!

優待権利の他にもある!夫婦それぞれの口座での投資メリット

利益を出す投資法のおさらい

株の利益は

  • キャピタルゲインの場合「安く買って、高く売る」ことで出ます
  • インカムゲインの場合は「限られた資産の中でどれだけ持株数を増やせるか」で出ます

タチ子の主軸とする高配当投資や株主優待取得は後者です。

でも「いつ株が安くなるか」は誰にも分りません。

タチ子
タチ子

プロでもわかりません。

「ドルコスト平均法」で完璧?

なのでよく謳われるのが「ドルコスト平均法」ですよね。

安いときも高いときも無心で買おう、と。

ただ、いくら分散しているといっても、1年やそこらの時間分散なんてたかが知れています

企業の決算だって1年スパンですし、もともと財務安定・ボラが低い銘柄を選んでこその高配当投資なので、高ぶれてるときに掴んでしまうと平均単価はなかなか下がりません( ;∀;)。

タチ子
タチ子

定期買い付けのタイミングで高値掴みとか、長期的には小さいこととわかっててもやっぱり気になる…!

ひと口座でドルコスト・もうひと口座で暴落時単元購入、の提案

そこで。先日、暴落した通信株、

KDDI(9433)

を買い付けたタチ子夫妻の投資実績で振り返ります。

タチ子
タチ子

安倍首相の辞任報道を受けて通信株は軒並み下落。

高配当投資家としては好機と捉えています。

タチ子口座
  • 購入方法:ドルコスト平均法。2020年3月からコツコツ、ちまちま買い足し
  • 現在株数:70株(月内で100株に届ける予定)
  • 平均取得単価:3,156円
旦那さん口座
  • 購入方法:単元一括購入。2020年9月の通信株暴落で買い付け
  • 現在株数:100株
  • 平均取得単価:3,018円
差分がこちら
シッポ
シッポ

旦那さんのが安い!

タチ子
タチ子

うん、たまたまっちゃそれまでなんだけどw

ここで申し上げたいこととしては、

  • 定期買付と言っても数か月単位だとマクロな視点が欠けがち
  • とはいえ、保有株以外の価格推移を追いかけ続けるのは難しい
  • 数か月株価を追いかけてきたからこそ「今単元を買おう」の判断がついた

ということで、

  • 少額で推移を見守りつつ
  • いざとなったら買い付ける準備をしておき
  • 暴落時には思い切って買い増しすること

夫婦トータルのポートフォリオ平均取得単価を下げられました!

権利落ち日前に納得価格で単元買いができました!

というお話です。

もけ
もけ

なるほど~、ボクとシッポ兄ちゃんで分担すればいいってことだね!

シッポ
シッポ

もけと一緒に家計管理不安だからやだな~w

タチ子
タチ子

もー仲良くしてよー(;^ω^)💦

かくいうタチ子も旦那さん口座との成績差分が悔しかったりします。w

まとめ

今日は以下についてまとめました!

  • 株主優待とは「企業が自社のファンになってもらうために株主に還元する利益のひとつ」
  • 株主優待が届くことで、投資に馴染みの無い家族にもメリットを明示できる
  • 株主優待は夫婦や家族の口座を活用し株主名義人を増やすことで、少額で権利を複数受け取れる
  • 複数の口座で一つの銘柄を買うことで投資機会を好転させる一助になるかも

コツコツ積み上げて、経済的自由を目指してまいりましょう!

Twitterもフォローしていただけたら泣いて喜びます☺

I hope you will have a good life !!
あなたの人生がより良い人生となりますように…♡

タイトルとURLをコピーしました