【注意喚起】Amazon配送の代引き詐欺に巻き込まれそうになった話

スポンサーリンク

こんにちは、タチ子です。

実は最近、Amazonの配送を騙る詐欺に巻き込まれそうになり怖い思いをしました。

結果としては詐欺と気づいて対策できたため被害に合わずにすみましたが、知らずに被害に合う方を少しでも減らせればと思い、私の体験事例をまとめます。

もけ
もけ

えー怖いね!

シッポ
シッポ

巻き込まれなくて良かったけど…どんな感じだったんですか?

代引き詐欺を検知したきっかけ

クロネコヤマトの配送予定連絡が届く

私はクロネコヤマトの配送通知をLINEで受け取る設定をしており、通知が来ました

内容を見ると配送元はAmazonと。

あれ?Amazonで何か買ったかな?ここ数週間特に買い物してない気がするけど…

普段記載のない「商品代金」欄と金額に違和感を抱く

その通知をよく見ると、「商品代金:25,191円」との記載が。

え?そんな高額なものなら覚えてるよな?

ていうか他の通知には商品代金なんて出ないのに。

思い浮かんだ「代引き詐欺」のニュース

ここまで確認したところで、ふと頭に以前見たニュースが浮かびました。

「Amazonを悪用して注文していない商品を代引きで一方的に送りつけ、お金が奪われてしまう」というもの

まさにこれなのでは?と思い、確認を進めました。

代引き詐欺かな?と思ったら確認すること

Amazonの注文履歴を確認する

まずAmazonにログインして購入履歴を確認しました。

忘れているだけ、または寝ぼけたりして誤って購入している?という可能性もあるからね。(まぁないよね)

やはり、該当するような注文はない。

家族や知り合いに思い当たる注文をしたか確認する

次に、夫にこのような買い物をした覚えがあるか確認しました。

やはり、ない。

その上で夫と、「代引でなにか荷物を送ってくる人が居そうか」考えました。

我が家は先日子供が生まれて、サプライズでお祝いを送ってくれる友人も何人かいたのでその可能性も考えましたが、冷静に考えて、数万円の商品を代引きで送りつけるわけないですよね。

ということで、ない。

発送元情報を確認する

ここまで来たら最早9.5割クロですが、発送者の情報にヒントがあるのでは?とクロネコヤマトのカスタマーセンターに連絡し、荷物の見に覚えがないので発送元がどうなってるか教えてくれ、と確認しました。

回答としては

  • Amazonからの発送は、一律Amazonとなっているため、ヤマト側ではわからないためAmazonに確認してほしい
  • 届け先は筆者の住所、名前が正しく表記されている(だからヤマト公式のLINE配送通知が届いた)が、電話番号は桁が長いメチャクチャなものが書かれているみたい
  • 見に覚えがなければ受け取らないほうがいい。ヤマト側からAmazon側に受け取り拒否で戻すことができる

ということでした。

代引き詐欺商品が自宅に届いたときの対策

配送の受け取り拒否する

というわけで、我が家ではこの荷物を完全に代引き詐欺認定し、受け取り拒否依頼しました。

方法としては以下があります。

上述のように、

  • 配送会社のカスタマーセンターに連絡する
  • 配送時、自宅の玄関先で配送員の方に受け取り拒否を伝える

今回は前者を行いましたが、カスタマーセンターから最寄り配送所に連絡が不通だったのか、配送員の方が予定通りの時間にきてしまいました。

玄関先で事情を伝えたところ、担当者さんは「あ、そうですか、じゃあ戻しちゃいますね~」と慣れた様子で持ち帰っていきました。

よくある事象なのかもですね・・・

受け取ってしまったらすぐにAmazonカスタマーセンターに連絡する

ここからは私が体験したものではないのであくまで一般論になりますが、万が一こういった形でご自身やご家族が見に覚えのない商品を受け取ってしまった場合は速やかにAmazon側へ照会依頼をしたほうが良いと考えられます。

ちなみに、私の場合は問い合わせたところ、「商品番号からしか照会ができないため、受け取り拒否して手元に商品がないのであれば何もお伝えできることはない」との回答でした。

タチ子
タチ子

対応マグナムドライ…

受け取らないのが何よりですね。

警察に届ける

こちらも一般論ですが、万が一金銭的被害が出てしまった場合には、警察にも届けておくのが無難かな、と思います。

シッポ
シッポ

どこまで対策していただけるかわからないですが、昨今詐欺にあったのをきっかけに次の犯罪のターゲットに…なんて怖いこともありますからね。

もけ
もけ

そもそもどこか経由ですでに住所と名前がバレてしまってるってことだもんね。

今はどこからでも漏れる時代ですもんね…

まとめ:犯罪・詐欺事例を知って、万が一に備えよう

今日は私の体験した「Amazon代引き詐欺」について振り返ってみました。

私はこういった事例をたまたまニュースで知っていたため、なんとなくの違和感に気づけたのかもしれません。

ぜひご家族でも共有いただき、

  • ニュースなどでみた最近起きている詐欺について話題にしてみる
  • 見に覚えのない配送は受け取らないようにしよう
  • そもそも代引きは本人以外の家族は受け取らない

など、対策を話し合ってみてください。

この記事がどなたかの参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました