
こんにちは、タチ子です!
みなさんはふるさと納税、活用していますか?

ボク草食だし、返礼品に何にしようかいつも悩むんだよね~

私も年末にまとめてお米を発注してしまったので、何にしようか・・

それなら「エアウィーブの枕」について紹介させて!
ということで、今日は筆者がふるさと納税で買って良かったと思う返礼品「エアウィーブの枕」についての使用感や還元率をまとめました。
結論から言うと、筆者的には超おすすめです。
- ふるさと納税をお得に活用したい
- 最近疲れ気味
- 睡眠の質をあげたいと考えている
- ふるさと納税歴6年目くらい
- お米やティッシュ、トイレットペーパー等は全てふるさと納税返礼品で賄う
- 最近激務で疲れ気味…睡眠で健康を取り戻したい!
記事の最後では商品のリンクもご紹介しますね。ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです☺
前提|ふるさと納税は楽天が絶対的にお得でお勧め
返礼品の話に移る前に…

ふるさと納税をするなら、楽天ふるさと納税を使うのがお勧めですよ。
ふるさと納税で得られる恩恵は通常
- 寄付額が翌年の住民税から控除される
- 返礼品や体験・権利(寄付額の20~30%相当)
- クレジットカードの還元ポイント等(寄付額の0.5~5%相当?※クレカ会社による)
が一般的です。
楽天ふるさと納税ではこれに加えて、寄付額に応じた楽天ポイント(=SPU!)がもらえます。
タイミングをうまく測れば、更に寄付額の~20%くらいは簡単に還元を受けられます。(最大44%とか)
詳しくはこちら

寄付サイトを楽天市場経由に切り替えるだけでお得になるなんて楽ちんでいいね~

20%ってことは1万円寄付したら2,000円ですもんね!すごい!
本題|楽天ふるさと納税で「エアウィーブの枕」を買ってみたら最高だった
やっと本題です。
「エアウィーブの枕」買ってみたらどうだったのか。
結論はというと…

とても良かった\( ‘ω’)/✨
理由を解説していきます。
買って良かった理由1|還元率が高い
- 提供自治体:愛知県 大府市
- 楽天市場での価格:45,000円(税込)
- 還元率:33.7%

公式サイトの価格は15,180円(税込)でした。
サイト:Airweave.jp

還元率3割なら一般的にお得な水準と言えますね!
更に筆者は前述した楽天ふるさと納税を活用し
- 5のつく日
- お買い物マラソン
に該当する日に他のお買い物と併せて納税申し込みをしたので、
楽天ポイント:9000ポイント(SPU!20倍の場合。概算)
を獲得しました。
これを加味すると還元率は約42.2%となります。

すご…

これで本来のふるさと納税による住民税控除も受けられるんだから、楽天経済圏様様や…✨

それでも一般的な枕を購入するより高いですよね!?肝心な商品の品質はどうなんですか!?
買って良かった理由2|商品の質が高い
- カバーだけじゃなく中身も丸洗いできる
- 本体も軽く嫌な臭いもない
- 中身の芯を入れ替えて高さが調整可能

その他、特徴が気になる方は公式からどうぞ。


適当かよ~w

ちゃんと説明するもん!タチ子の使用感としては…
- 硬すぎず、でも沈む感じもなく、しっかり頭と首が支えられる
- 真ん中が少し凹んでいて、横向きの時はサイドの高い面に頭が支えられる感じ

やはり天下のエアウィーブ先生。満足度高いですね!
買って良かった理由3|睡眠の質が上がった
大切な睡眠の質はどうなったか。
最近、激務が続きお疲れの筆者ですが、

とってもよく眠れます。
昨日は夜9時台に布団に入り10時間寝たのでだいぶスッキリ回復しました☺
以前までは
- 4時間以上続けて眠ろうとすると、途中起きてしまう
- 朝起きて、なんだか身体がだるい。疲れが取れない
などが日常茶飯事でしたが、今はもう無縁。
寝落ちが早くなり朝までぐっすり、ぶっ通しで眠れます。
前までは仰向けで目が覚め、

起き抜け腰が痛い。
とかあったんですが、朝、うつ伏せや横向きで目が覚めることが増えました。

枕がしっかりして、寝返りがうちやすいのかなぁ?

タチ子、ボクと同じくらい寝てる~☺
ここだけは気をつけて!ふるさと納税で「エアウィーブの枕」を頼むときの注意点
ズバリ、ピローケースを間違えて買わないようにしましょう。(体験談w)

ちょっと分かりづらい記載だったのよね~💦

でも去年のカバーの分もきちんと納税控除は受けられたし、正規品で組み合わせられるし、結果オーライですね👌
まとめ|ふるさと納税でお得に自己投資!睡眠の質をあげよう!
今日は楽天ふるさと納税で買った「エアウィーブの枕」についてまとめました!
- 「エアウィーブの枕」はふるさと納税還元率が高い
- 楽天ふるさと納税を活用すれば脅威の40%超え還元も狙える
- まくら自体の質が高く、丸洗いや高さ調整ができるのもお勧め
1日の睡眠時間を8時間と考えると、人生の3分の1は睡眠です。
嫌なことがあっても疲れていても、しっかり眠れれば次の日にはいいことがある!
楽しいことがあった日は、ぐっすり眠って夢の中で余韻を楽しみましょう☺
自分にあった枕を見つけられると、日々の生活が少し充実するかも?
ちなみに、本日ご紹介した商品はこちらです☺

気になった方は覗いてみてくださいね♪
今日は以上です!

今後もお得情報を発信していきますので、Twitterもフォローしてくれたら嬉しいです!
I hope you will have a good life !!
あなたの人生がより良い人生となりますように…♡