こんにちは!タチ子です!
投資を初めて半年が経過し、投資方針の見直しを行いましたのでまとめます!
タチ子の投資スタイル(今まで)
タチ子は2020年1月末からインカムゲイン最大化をKPIに高配当ETFを中心で現在400万円ほど運用しています。
今年中に700万円くらいまで運用に回し、現金比率を下げていくつもりです。
詳細はこちらの記事で記載してます。
タチ子の投資スタイル(これから)
が、投資スタイルを少し変えていこうかと。
2020年8月度からは従来の高配当株投資に加え、
インデックス投資5万円×2人分
を楽天証券のクレジットカード決済にて積み立てていこうと思います。
投資信託積み立てをしていく銘柄は以下です。
eMAXisSlimS&P500 米国株式
eMAXisSlimオールカントリー
高配当投資1本を改めた理由
総入金額が大きくなるにつれ、高配当一本で突っ走るにはビビり始めたから。ですw
株価のボラティリティ(価格変動幅)の大きさが歴史的すぎる
タチ子が本格投資を初めた2020年の1月は、各種株価が過去最高水準をぐんぐん更新していました。
そこから2月末、コロナショックにより世界的に株価が大幅下落しました。
2020年7月現在では3分の2くらいが戻ってきたかな、というイメージです。
とはいえまだまだ赤字ポートフォリオですよ☺
日本株PFの含み損がすごい
三(‘ω’)三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三(‘ω’)三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ— タチ子@myポートフォリオ形成中☺︎ (@choi_tachico) July 1, 2020
逆の動きでもボラティリティの大きさに戸惑っています。
ハイテク株は上昇の一途を遂げ、 2020/5/9にはこんなニュースもでました。
米マイクロソフトや米アップルなど時価総額上位5社の合計が、東証1部約2170社の合計を上回った。
2020/5/9付 日本経済新聞 朝刊 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO58879220Y0A500C2EA2000/
すごい!ワクワクする!
そうなんです。ただこういったハイテク株のような市場牽引株は株価上昇によって得た資金はどんどん次の事業展開に充てていくため、高配当株にはなりません。
現状のタチ子のポートフォリオには入っていないのです。
タチ子のPFは油まみれタバコまみれです
配当金のダブルパンチも歴史的すぎる
そんな中、高配当株投資家の心の支えでもあった「配当金」にも暗雲立ち込めています。
など、話題に事欠かないタチ子にとっての投資元年の幕開けでしたw
最近ではみんな大好き、JTやオリックスの決算にも注目が集まってましたよね!
そうそう、さすがシッポ、よく勉強してるねぇ!まぁみんなワイワイキャイキャイが楽しいだけって説もあるけどねw
でも元本入金額が大きい人は気が気じゃないかもだよね…
ゴクリ( ^ω^)・・・
為替の変動トリプルパンチも大きすぎる
本格投資開始2020年2月の私、
住信sbiネット銀行の短期キャンペーンで手数料無料!に飛びついて、
ドル転100万円を112円でしてるのはここだけの話、、#小数点以下の計算ができません#割り算掛け算できません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
— タチ子@myポートフォリオ形成中☺︎ (@choi_tachico) July 29, 2020
為替変動でさらっと△5万円ほど損したよ…
と、まぁそんなわけでコロナショックによる歴史的な大不況により過去の当たり前が通用しなくなっています。
そんな中、株式投資の中でもリスクの高い
- 日本個別株集中投資(50銘柄ほどに分けてリスクヘッジはしてますが)
- 成長停滞企業が多いといわれる高配当投資
に、ここ10年心身削って貯めてきた全財産をフルインベストメントするのは怖いな、と思い始めています。
インデックス投資信託を選んだ始めた理由
結果投資は手段であって目的ではないから色々やってみようと思ったから。です!
【初心者が資産を増やす最適解】と言われるインデックス投資ですが、タチ子はインカムゲイン最大化をKPIとして置いていますのでやってきませんでした。
SPU+1倍のために毎月500円のポイント投資してただけ~
でも勉強の結果、それを補っても余りあるメリットがあると思いましたのではじめてみます。
お得な制度は素直に利用したい!
このブログを読んでいただいている方はこの仕組みをご存じですか?
おはです☀️
楽天カード積立投信って5万円フル設定で毎月1%の利益確定勝手にしてくれるってことだよね?で放置してれば元本勝手に増えてくれる(可能性がある)んでしょ?タチ子Slim米国
旦那さんSlimオールカントリー今月から設定完了しました🤡
at時差通勤の電車内w
毎月1,000円ボーナスわーい🍆— タチ子@myポートフォリオ形成中☺︎ (@choi_tachico) August 5, 2020
勉強にかける時間なくても始められますしね。
知らなかった!僕も始めよう~♪
投資初心者の義務教育でいいレベルですね!
銘柄選定・買い付けにかける時間・気持ちを省エネしたい!
長期積み上げといえど、高配当株投資は「安く多く株数を買うことで配当金を積み上げる」という視点ではある意味アクティブ投資とも言えます。
でも毎月50万円以上を、タイミング見ながら投資するのって気持ち的にも時間的にも意外と大変でした。
で、ぼーっとしてると現金比率は下がらないまま時間は過ぎてしまう、と。
まずはまた半年くらい、毎月の投資額の1部をインデックス自動積み立てにすることで自分のお財布・気持ちにどういう変化があるかも探ってみようと思います!
アメリカ市場成長の恩恵を少しでも享受したい!
繰り返しになりますが、高配当株には成長事業は少ないです。比較的おじいちゃん企業の集合体です。
タチ子のPFには今アメリカ経済の成長を牽引している「ハイテク・グロース」が不足しているのです。
一方で今回投資対象銘柄とした「S&P500」連動型は 米国企業を代表する大型500社の成績を指標としています。
リスクを分散しつつ、ポートフォリオのバランスも良くなるかな、と思ってます☺
米国大手500社マークできてれば恩恵もあるってことですね!
そうです、個別株集中投資のように短期的で大きな成長は得られなくても、安定的にのんびりと、でもきっと着実にタチ子の資産を伸ばしてくれることでしょう。
なんて優秀
おまけ:キャピタルゲイン最大化!?ハイテク株に手を出さない理由
本音は
GAFAM!QQQ!めっちゃほしいっ!!!
ですw
理由は単純です。
成長産業が様変わりする中で、
- まだ財務諸表読み込んで予測できるほどの知識がタチ子にない
- 高配当株以上にボラティリティの大きい銘柄に引っ付いてられる時間がない
いつかはハイテクさんたちもお仲間に組み込みたいなぁ☺勉強しなきゃ~
・・・QQQも特定口座で数株くらいなら勉強代と思ってスケベ買いしちゃおうかしらw
・・・とか言っているうちにeMAXisSlimNASDAQとかできないかなw
なんてぐるぐる考えている最近のタチ子なのでした~
こりゃあ、来月にでも手出すな、きっと( ^ω^)・・・
まとめ
今日は高配当株投資・インデックス投資のメリット・デメリットをタチ子視点でまとめました。
投資スタイルは人それぞれだし投資スタイルや考え方は時間によって変わるけど、知識を拡げ深めることが自分の資産形成・ひいては人生の目標に近づく1番の投資と思って資産形成に励んでおります。
とはいえ、タチ子はFIREと旦那さんの趣味の継続を目標に、引き続き高配当も研究してまいります!
I hope you will have a good life !!
あなたの人生がより良い人生となりますように…♡
こんな人に読んでほしい