タチ子
今の賃貸はもうすぐ更新だし将来のことを考えるとそろそろマイホームがほしいな~
憧れのお家がほしい!でもまず何からやればいいんだろう?そんな方向けの記事です。
2019年・令和を迎えると同時にマイホーム購入をしたタチ子が、実際に実践した物件選びの手順や方法、やっておけばよかったな、と思うポイントなどをまとめてみました。
この記事ではまず第一弾「住みたい家の探し方」について言及します!
憧れのマイホーム選び、失敗したくないよね~。うんうん。
マイホームがほしい。まずやるべきこととは?
家を持とう!と思ったら、以下の手順で進めます。
家選びで「譲れないこと」を明確にする
まずは住みたい家をイメージしてみましょう。
とはいえただ漠然と考えてって言っても、まとまりませんよね。
以下の軸から、まず譲れないものを決めて考えてみるといいでしょう。
どこに住む?
新居のエリアはどこにしよう?
学校や会社・実家からの距離など、外せない生活拠点への移動距離や所要時間はどれくらいがいいだろう?沿線は?
どんな家に住む?
マンション?一軒家?
新築?中古?
庭付き?車庫付き?
間取りはどれくらいがいい?
いくらくらいの家に住む?
今の賃貸から考えて、月々の住居費は増やせる?
周りの環境にこだわってみる?
都心部がいいな、自然豊かなところがいいな。
海に近いとこがいい!山に近いとこがいい!
などなど。
人によって家探しの基準や視点は様々かと思いますが、まず絶対に外せないことが決まっていると、あとあと大量の物件を見るときのフィルタリングとして役立ちますよ。
逆にこれ決めとかないと「あれもいい!こっちも!」って迷走してしまうかも…!?w
もちろん、最初から詳細まで決める必要はありません。
視点は広く持っておいたほうが色々な検討ができますし、選ぶのは最後の最後でいいですからね^^
ちなみに、タチ子の場合は「猫をのびのびと飼いたい!庭がほしい!」という強いこだわりがありましたので、【戸建て】一択で【夫婦がそれぞれ会社から1時間程度で通えるところ】を探しました。
逆に、それ以外はめぐり合わせだと思って特に細かく決めませんでした。
物件は出会い!間口は広く!
さぁ、理想の家を探しましょう!
譲れない条件が決まったら、いよいよ物件探しです。
おすすめの方法は以下の4つです。 具体的に見ていたポイントなども後ほど詳細に記載しますね。
- SUUMO(スーモ)などの物件アプリで探す
- Pintarest(ピンタレスト)・Instagram(インスタグラム)などのSNSでイメージを膨らませ具体化する
- いろんな駅を散歩しながら 「このおうち素敵!」という家を探してみる
- 住宅展示場に行ってみる・モデルルームを見てみる
具体的に見ていきましょう。
SUUMO(スーモ)などの物件アプリで探す
王道の探し方ですね。
「譲れない条件」を検索条件に設定して、ヒットしたお家を見ていきましょう。
楽しみー!わくわく~
タチ子夫妻はもともと間取り図などを見るのが好きだったので、気になったお家があればLINEのメモ帳とかに貼ったりしながら、あーでもないこーでもないと意見交換をしていました。
「どこがいいと思った?」「逆にどこが気になった?」と言いながら見ていくと、【好きなお家】に対する共通点が見えてきますよ。
Pintarest(ピンタレスト)・Instagram(インスタグラム)などのSNSでイメージを膨らませ具体化する
間取り図ばっかりじゃイメージつかない!もっと内装とか見ながらイメージしたいのよ。という人は、Pintarest(ピンタレスト)・Instagram(インスタグラム)などを活用しましょう。
「マイホーム」「間取り図」「注文住宅」とか「インテリア」 「リビング」 とか検索してみると、わぁ~!おしゃれー!ってのがたくさん出てきてイメージ膨らみますよ。
特にタチ子は次々にアイディアを提案してくれるPintarest(ピンタレスト)での検索が好きです。
Pintarest(ピンタレスト) の有効活用術はこちらから!
※準備中です
Pintarest(ピンタレスト)を有効活用術!「理想像」「失敗像」をハッキリさせて効率的にアイデアをまとめよう【ライフハック】
いろんな駅を散歩しながら 「このおうち素敵!」という家を探してみる
次に提案する物件さがしの方法は、ズバリ「散歩」です。w
特に一軒家に住みたい!と思っている人にはオススメと思います。
普段何気なく歩いてる道にある戸建の外装や間取りに目を向けて「このおうちに住んだらどういう生活がしたいなー」なんて考えてみると、自分の持ち家に求めることとかが意外と見えてきたりします。
タチ子夫婦は家を買った今でも、毎週末どこかに散歩に行くたびにこれをやっています。
なんていうか、もう趣味ですねw
住宅展示場に行ってみる・モデルルームを見てみる
最後はこれです。住宅展示場に行ってみる・モデルルームを見てみる。
タチ子たちは実はこれはできてなくて。
家を実際に購入して、さぁ家具の買い足しだ!となったタイミングで 、 たまたまお世話になったインテリアショップさんが神奈川の住宅展示場の敷地内に構えられており、初めてお伺いしました。
その時のテンションといったら、もう!まぁ、なんて楽しいんでしょう!でしたw
家のイメージもそうですが、庭の活用方法、家具やインテリアのテイスト・配置のイメージ等々ライフスタイルの総合的なイメージができ、アイデアが得られるのがとてもメリットと感じました。
もちろん、見学は無料。
むしろ訪問でオマケやクーポンがもらえたりするところもあるようなので、ぜひ興味のある方はお近くの住宅展示場をググって行ってみてくださいね。
なるほど!プロのコーディネートも参考にできるんだ!
まとめ・次回告知
さて、今回の記事では以下についてお伝えしました。
- おうち探しをするなら「まず譲れないポイントを明確にする」
- 実際に探す手順4つをご紹介
いかがでしたか?
続きは【理想のマイホーム選び_見学編】も合わせてご確認ください^^
I hope you will have a good life !!
あなたの人生がより良い人生となりますように…♡