「大人なんだからいいモノを?」モノに投資する価値について考えてみた

生活向上・健康
スポンサーリンク

大人なんだからもう少しいいモノを持たないと

よくこう言いますよね。私は昔はこの感覚がしっくり来なかったんです。

タチ子
タチ子

物欲ないし…ハイブランドが好きなわけではないし…

でも、投資を初めて、少しこの意味がわかってきた気がします。

今日はそのあたりの変化について見ていこうと思います。

もけ
もけ

徒然なるままに~

思い入れのあるモノとの別れ

この心情の変化にはきっかけがあります。

私は物持ちはわりと良い方だと思います。

子供のときから

  • キラキラふわふわした女の子らしいものがあまり得意でなく
  • 身長も小学校6年生で160センチ。
  • 今とさほど変わらない体型だったので
タチ子
タチ子

服も所有物も、好みが今と変わらないんですよねぇ

高校生の時から来ている服や、10年15年選手の家具やインテリアもあります。

また、大雑把な上に断捨離が苦手なので、物欲もあまりありません。

モノを管理することって結構体力要りますよね。

タチ子
タチ子

値段がすべてじゃない。安くても良いものこそいいモノだ

極端かも知れないですが、こう思ってきました。

でも最近、その宝物たちとお別れしなければいけないことが続いています

シッポ
シッポ

寿命ですよね。きっと。

タチ子
タチ子

わかってはいても寂しいんだよなぁ。お金じゃないんだよなぁ。

変わってきた「モノの価値」への考え方

話は少し逸れますが、投資を始めてここ1~2年、人生について長期的な視点で考えることが増えてきたと感じています。

5年後、10年後、30年後の未来を漠然とでもイメージすることができるようになってきました

なんていうか、今までは遠くの全く違う世界線だったのが、朧げでも今居るここからの延長線上の未来を描ける様になったというか。

以前だったらイメージできない未来に、そのモノと一緒に居られるイメージが、少しずつですが湧いてきたような。

タチ子
タチ子

家を買ったことも影響しているのかも知れないですね。

もけ
もけ

30年後もここに居たいもんね~

「いいものを長く使いたい」

そんな中で起きた心境の変化が「いいものを長く使いたい」

  • 安いものをギリギリまで使う、より、
  • いいものを細く長く使う

前述した通り、私はモノを長く使うのが好きです。

安いものでも長持ちするものはあるし、よく言う「安いものをポイ捨て」ではありません。

安かろう悪かろうは選ばないようにはしてきたつもり。

それでもやはり、構造や素材が価格と比例することってよくあると思います。

  • 衣類なら縫製が全然違ったり
  • 貴金属ならメンテナンスで長持ちさせられるものとそうでないものがあったり
  • 木製の家具なら5年過ぎてのササクレや色落ち・風合いが変わってきたり

1つのものと長く付き合う=長期間かけて、初期投資を償却していく。という考え方。

タチ子
タチ子

たとえばひとつのものを1年間5000円で償却していくと考えた場合でも…

  • 10万円の家具を20年使う
  • 3万円の家具を6年使う
  • 1万円の家具を4年使う

それぞれ気の持ちようは変わってきます。

タチ子
タチ子

1万円のものでも、大切に使えば2年では壊れず使える気がするから…

倍ながく使えて経済的と考えるとしても、

  • 4年でお別れしないといけない。
  • 壊れないようにおっかなびっくり使わないといけないかも知れない。
シッポ
シッポ

おとなになっての5・6年なんてあっという間ですしね。

タチ子
タチ子

今から6年大切に使ってまた寂しい思いしたくないなぁ。

もけ
もけ

丈夫ないいものなら若いうちからしっかり安心して使い果たせるね!

今を楽しみたいちょい呑みの森のみんなは満場一致でこの答えに至ったようです。

それで壊れても満足感がある気がしますしね。

モノを

  • ただ消費するのではなく
  • 「資産」として捉える

実感が湧いてきたのかも知れません。

タチ子
タチ子

投資においてもそうかも

将来の価値も大切だけど、「今、使い倒したい。今、豊かに暮らしたい」

だから私は投資するのかも知れません。

まとめ|自分の未来を信じていいモノに投資したい

今日は自分のモノに対する考え方について考察しました。

  • 大人になったからワンランク上のいいモノを。は、ただの見栄ではなく、モノを資産と捉えた投資的な考え方。
  • 次に買うなら「長く使い倒せること」に対価を払いたい。
  • それは、自分の・家族の、続いていくイメージが持て始めた証拠なのかも知れない。

同時に自分磨きも続けないといけません。

  • いいモノを見極める力
  • いいモノをしっかり使い倒せる力

しっかりつけて行きたいです。

シッポ
シッポ

単なるハイブランド持ちたい!飽きた!買い替え!は浪費になっちゃいますからね!

なお、私には「売る」発想がないため、今日は長く使えるものに価値がある、という表現をしてきましたが、使って満足&リセールするバリューがあるならいいと思います。

また、逆に若いうちや、自分の好きなもの探しのために色々チャレンジしたい人は、可処分年数に応じたランクのお買い物をするのもいいと思います😊

もけ
もけ

見る目も養えそう~!

資産形成と同様、手持品の購入も、自分の「こうしたい」に応じて、千差万別で良いのかもしれません。

ご自身のライフステージや趣味嗜好に応じて選択していけると、満足度が高くなりますね😊

それでは今日はこのへんで。

I hope you will have a good life !!
あなたの人生がより良い人生となりますように…♡

タイトルとURLをコピーしました