自社株整理したらポートフォリオ以上に気持ちに変化が起きた話

投資レポート
スポンサーリンク
タチ子
タチ子

こんにちは!タチ子です!

先日ついに!!

普段株式は買い一辺倒な私のミッション、自社株一部売却を完了しましたぁぁぁ!

今日は自社株比率を下げたことで起きた気持ちの変化についてまとめました。

なんとなくで積み立てて膨れ上がっている自社株をどうしようか悩んでいる人が居たら、ご参考になれば幸いです!

ポートフォリオのリバランスを実行!自社株は2割以下に

約1,100万円の株式投資をしている私。

株式投資を初めて約1年半、ポートフォリオの真ん中に鎮座し大半を占めていた自社株。

事あるごとに売りたい売りたいと叫んでは、実行に移さずにいました。

が、思うところあり、ついに重い腰を浮かせました。

サナエノミクスも多少影響してます。w

タチ子
タチ子

ろろろ、狼狽売りしたわけじゃないよ!

狼狽売りとは

相場の格言の一つで、相場の急落や悪材料が出たことなどに動揺して、あわてて売り注文を出す投資行動をいう。

引用:カブドットコム証券

▼考えたことのまとめはこちら

シッポ
シッポ

むしろ最初は自社株100%だったのに、頑張って下げて来ましたよね!

タチ子
タチ子

日本株PFで見ると6割強から3割弱まで低下したよ😊

▼ちょうど1年前の日本株PF
43juni:ポートフォリオ見える化アプリ で作成
▼直近の日本株PF
43juni:ポートフォリオ見える化アプリ で作成
もけ
もけ

去年TOBされたドコモ以外売ってないから、他が増えたのと今回の売りで割合が下がったね!

自社株比率を下げたら気持ちに変化が!

自社株比率を下げたことでの気持ちの変化
  • 日々の資産の値動きを安心して見られる様になった
  • 本業に対する心的負担が軽くなった
  • アセットアロケーションの理想形を再度検証し始めた
タチ子
タチ子

ひとつずつ見ていきましょう!

日々の資産の値動きを安心して見られる様になった

自社株って当たり前だけど、要は1社の個別株に集中投資なんですよね。

あんなに投資本やらTwitterやらでみんな口を揃えて

  • 個別株は危ない
  • 分散だ!
  • インデックスで指数連動だ!

って言ってるのに、なぜか私の日々のポートフォリオの管理やブログでは

  • 米国株式
  • 日本株式
  • 投資信託
  • 自社株
  • 現金
タチ子
タチ子

いや、アホか、天下の大国USAと同じ粒度でイチ弱小企業管理すんなやw

って感じ。w

シッポ
シッポ

これが典型的なホームカントリーバイアスなんでしょうね💦

ホームカントリーバイアスとは

ホームカントリー・バイアスとは、投資家がさまざまな理由によって海外投資に慎重になり、自国市場/資産への投資が厚くなる傾向のことです。

引用:カブドットコム証券

私の投資方針は、一般的なインデックス投資よりはリスクの高い高配当銘柄への投資によるインカム形成だからこそ

  • これまでの確固たる業績・分配実績があり
  • 現在も財務優良な企業に
  • 非課税枠の恩恵をしっかり受けながら
  • 充分な生活防衛費を確保しつつ
  • しっかりと銘柄分散をして投資する

と肝に銘じています。

なのに、自社株が多いと

  • 市場平均が上がってもポートフォリオは軟調で伸びが悪い…
  • 市場平均が悪いと下り最速

なんてことはザラです。

タチ子
タチ子

刮目せよ、このパフォーマンスの乖離を!

43juni:ポートフォリオ見える化アプリ で作成
シッポ
シッポ

あ~あ~、はやく全部インデックスに切り替えたら良かったのに・・・w

タチ子
タチ子

ぴえん,超えてぱおん(古)

ここ最近の市場は

  • 日経が約8ヶ月ぶりに3万円を回復し暴したり
  • 一方、中国の恒大問題、米国はFOMCの影響などで世界株は乱高下

など大盛りあがりですが、今回自社株比率が下がったことで、資産の上下も市場との連動を感じられ納得感があります。

本業に対する心的負担が軽くなった

前述のとおり、以前は市場と連動しない資産の目減りもチラホラありました。

そういった時流ではたいてい、市場開示よりも先に現場での空気に緊張感、出ますよね。

私の会社も例に漏れず、且つ、私は曲がりなりにも部門の業績や財務事情を管理・企画するような業務に携わっています。

自身が推進している事業が内外問わず様々な要因から計画通り行かなかった場合、

  • ただでさえ悔しい
  • 業績不良によるお給料の停滞・下げ

だって営利企業なのでもちろんあり得る。

タチ子
タチ子

そりゃあ外的要因や他部署の成績もありますがね。

それに追い打ちをかけるが如く、市場からも更に制裁を食らうトリプルショックとか憂鬱すぎます。w

実際に自社株を売ってみたら自分でも驚くほど、業務に向かうストレスも軽減されたように思います。

自社株を積み立てては居たものの、本格的な資産運用を行っていなかった頃から比べると、日々の値動きを多少なりとも意識するようになっていますから、本業成績以上に世間から叱咤されている様に感じていたのかもしれません。

シッポ
シッポ

まだまだコロナ禍で様々な業態の事業先行きが不安定な中、やはりリスクは分散しておきたいですよね。

仕事の悩みって給与面だけじゃないしね。。

「プラスサム」が私の投資スタイルと実感した

普段の投資はひたすらBUY&HOLD(株を買ったら売らずに持ち続ける)の私。

自社株を売るのも約2年弱ぶりで、刻一刻と変わる株価を見ながら

  • 明日はもっと上がるかな
  • 今売っとかないと、また含み損になっちゃうかな

と、スリル満点の数日を過ごしました

タチ子
タチ子

結局疲れて3日ほどで売ったら翌日3%くらいプラスになってたけどなw

たまの経験なので、とても楽しかったです。

でもやっぱり、このゼロサム・ゲーム、私には向かないな、非ゼロサムが好きだな、と思いました😊

ゼロサム・ゲームとは

「ゲーム理論」と呼ばれる経済理論の用語。参加者の得点と失点の総和(サム)が0(ゼロ)になるゲームのことを指す。投資の世界では、外国為替取引は、一方の為替レートが上がれば他方は必ず下がることになるため、ゼロサムゲームである。対義語は「非ゼロサムゲーム」で、代表的なものは株式市場である。

引用:野村證券

今後も「プラスサム」を意識したBUY&HOLDで成長していけたらと思います😊

プラスサムゲームとは

「プラスサムゲーム」も非ゼロサムゲームのひとつで、ゲームでプレイヤーの得点合計がプラスになるゲームのことです。相手と協調することで互いの利益が増加し、一方の利益が他のプレイヤーの損失になりません。

両者が協調して、いわゆる「Win-Winの関係」を築くことにより、プラスサムゲームは実現可能です。

引用:マイナビニュース

まとめ|自社株を売ったら目指す投資方針がクリアになった

今日は資産運用をする中でずっと心のモヤッとなっていた自社株を手放したことでの心の変化に焦点を当ててみました。

自社株を売ったことで

  • リスク許容度が少し見えた
  • 本業に対する心的負担が減った
  • 「プラスサム」を意識して資産運用したい!が強くなった

とはいえ、私に資産運用の種銭をくれた自社株。

従業員持ち株会制度には数々の恩恵もあります。

定期的に自分のリスク許容度や方針と相談しながら、うまく取り入れていきたいですね。

タチ子
タチ子

日々薄れゆく本業への心の楔でもあります•̀.̫•́✧

そして現金化した元手でリバランス&利回りを上げるのが楽しくてしょうがないのです。(´∀`*)ウフフ

それでは今日はこのへんで。人生を豊かにするために、楽しく資産形成してまいりましょう☺

I hope you will have a good life !!
あなたの人生がより良い人生となりますように…♡

タイトルとURLをコピーしました