持株会は奨励金があっても損する?自社株ガチ保有の社畜投資家がリスクを考察

家計改善・貯蓄
スポンサーリンク
もけ
もけ

タチ子~、ボク貯金が全然できないよー。誰かボクの代わりに貯金してくれないかな~

シッポ
シッポ

会社の持株会ってお得なんですよね?入ったほうがいいんですか?

タチ子
タチ子

もけちゃん…

タチ子
タチ子

ん~、手放しに今すぐやっちゃえ!とは言い切れないかなぁ。
今日は持株会のメリット・デメリット・リスクについて説明するね~

このブログを書いたのはこんな人
  • 持株会での資産つみたて歴:8年
  • つみたてた金額は500万円くらい
  • 途中何度か現金化するも、現在も400万円くらいの自社株保有
  • 現在のポートフォリオでの自社株比率はまだ4割以上
もけ
もけ

ガチ保有じゃん!

タチ子
タチ子

ははは~

この偏ったポートフォリオを覗いてみたいというレアな方はこちらへどうぞw

持株会とは?

ここでいう持株会とは、自社の株を従業員が取得できる従業員持株会についてです。

毎月、自身が決めた一定額を給与から天引きで出資し、自社株をまとめて持株会が購入するものです。

タチ子
タチ子

出資額(=保有株数)に応じて配当金ももちろん受け取れるよ

持株会のメリット

放置つみたて・先取り貯金がしやすい

持株会への拠出金は給与から天引きされます。

また、株の買い付けも持株会で勝手にやってくれるので株価の動きに一喜一憂することなくつみたてが可能です。

単元未満株で定期的に買い付けてもらえるので、ドルコスト平均法に基づくと効率のいい投資法といえそうですね。

シッポ
シッポ

へぇ、なるほど。投資初心者にもやさしい仕組みですね。

タチ子
タチ子

うん、そうだね。

あとは手元にお金があると全部使っちゃう、という人にも向いてるのかも。

もけ
もけ

ボクだ!

会社の業績を自分事として意識できる

会社の業績がいい場合、人事評価よりも先に株価が上がることも珍しくありません。

事業好調の恩恵をよりダイレクトに感じられる・得られるでしょう。

  • 仕事にやりがいが欲しい
  • 給与よりも大きな功績を評価されたい!

という人にとっては一つの評価モチベーションになることと思います。

シッポ
シッポ

給与制度の改定や効果査定なんて即時でされること少ないもんね( ^ω^)・・・

奨励金がつく

タチ子の会社の場合は持株会への出資に対し毎月10%の奨励金が付きます。

会社によって差分もあるかと思いますが、一般的に持株会は社員への福利厚生としてモチベーションアップや資産安定化のために導入されるため、こういった制度を導入している企業も多いかと思います。

シッポ
シッポ

5万円入金したら5,000円もらえるってことですよね?大きくない?

タチ子
タチ子

そうそう、いま銀行が超低金利の中だとその差は大きすぎるよね!

もけ
もけ

手間もかからないし、いいことずくめだね♪僕もすぐ入会しよ~♪

タチ子
タチ子

ちょっと待って!デメリットもあるよ!しっかり勉強しよう!

持株会のデメリット

売るタイミングが限られる

持株会はインサイダー取引防止の観点から

  • 決算発表後の●日~●日の間で
  • 会社の責任者決裁が下り、手続きが完了してから

など、売買時期に規制が入ります

いざ売ろうとしていたら株価が上がっているタイミングを逃してた…なんてことも。

また、売却は単元(=100株単位)でしか行えず、利益には一般的な株式投資と同様約20%の課税がかかります。

もけ
もけ

なるほど、いつでも現金化できるってわけじゃないのか。

シッポ
シッポ

利益も課税対象なんですね…!

1点集中投資になりがち

ここで本当にあった怖い話をひとつ・・

先日タチ子PFは含み益100万円を超えました!

これも偏に自社株が噴いてくれたおかげです。

が、次の日…

その含み益は△30万円に😂

タチ子
タチ子

おわかりいただけただろうか…

一点集中とはこういうことです。

タチ子の会社株に限らず、今はコロナ禍で株価が3割下落という銘柄もたくさんあります。

せっかく奨励金を1割プラスでいただけてもそれ以上の下落が起こる…なんてことも。

タチ子は短期的なトレードによる利益を出したいわけではない(というか出せない)ので、投資スタイルとも逆行していますね。

会社への依存度が高くなる

投資の格言としてこんなものがあります

卵は一つの籠(かご)に盛るな
Don’t put all your eggs in one basket.

多くの方の月々の家計は「給与収入」が大半を占めるかと思います。

万が一会社の経営が傾き給与収入が減るなんて事態になったら…怖いですよね。

株価は会社の給料改定をするよりも早く下落するでしょう。

また、前述のとおり持株会の株は即日では売れないです。

こうなると、気が付いた時には株式元本割れ+年収低下のダブルパンチ…なんてことにもなりかねません。

もちろん自社の経営を信じて止まない、自分の会社は大丈夫!という方ならばOKですが、このコロナ禍の大不況。適度なリスク分散は必要かもしれません。

タチ子
タチ子

気をつけなはれや!(自戒)

シッポ
シッポ

なるほど~。いいこともあるけど、リスクもあるね~

もけ
もけ

で、結局ボクは持株会入ったほうがいいの?やめたほうがいいの?

持株会には入ったほうがいいのか?

正直に言います。

人それぞれです。ナンダヨー

持株会といえども「株式投資=リスク資産の運用」です。投資はあくまで自己責任!でお願いします。

資産が少しでも減るリスクは取りたくない!という方は、奨励金があっても手を出さないという判断も有効かと思います。

逆に投資を少しずつ始めてみたい。という方は少額でチャレンジするのも一つの手かもしれません。

若かりし日のタチ子みたいに「貯金?なにそれ、おいしいの?」のズボラさんにも。

貯金できなかったタチ子は結果的には持株会を継続することにより、まとまった投資種銭を得ることができました。

タチ子は今後持株会を続けるか?

もけ
もけ

で?タチ子はどうするの?

持株会を続けます。

  • 現在、全体資産の現金→リスク資産化移行中のため、暴落時の投下キャッシュ含め手元現金は充分
  • +10%の奨励金と投資する手間の省略は大きい

と判断しているからです。

とはいえ、資産運用の勉強を始めたのに、このハイリスク状態は維持したくありません

以下マイルールを新たに設け、遂行していきます。

タチ子の自社株投資米ルール
  • 自社株も他銘柄同様、保持するのは最大でもポートフォリオの5%まで
    • 個別株上限:5%
    • セクター上限:20%
  • 売却可能なタイミングで元本割れをしていなければ欲を出さずに売る
タチ子
タチ子

今はPFの43%が自社株…タチ子、動きます!

売却で得た利益は個別株でなくインデックスに回していこうと思います。
単利放置投資→複利放置投資への移管

まとめながら気づいたメモ

持株会は奨励金が出るから入金時は10%のアドオンがあるけど投資信託みたいに再投資がないから、そういった意味でも大量ホールド・放置は効率があまり良くないですね。
(キャピタルゲイン向上を見込まない場合)

タチ子
タチ子

奨励金の恩恵をあやかりつつ、単元届いたら売る!

まとめ

今日は従業員持株会について勉強しました。

持株会に向いているのは

  • 会社の業績向上を信じられる人
  • 多少のリスクを許容できる人

奨励金制度などメリットもあるが、リスクも伴う

加入する場合、ある程度定期的に現金化しておくことでリスクを減らせる

I hope you will have a good life !!
あなたの人生がより良い人生となりますように…♡

Twitterもフォローもらえると嬉しいです☺

タイトルとURLをコピーしました